|
|
◎中断技のやり方について。
この技にはストップウォッチが必要です。できれば市販の物がいいです。PCのソフトでもいいですが少し誤差があります。0.1秒単位で測れるものを推奨します。
まず、自分の持っているいい宝箱がある地図にいきます。さすがにこれは自力で見つけないといけません。
(1)宝箱のところまで行き、「作戦」⇒「中断」します。
(2)「中断したデータからはじめる」のAボタンを押すと同時にストップウォッチのボタンを押す。
(3)ゲームが始まったら戦歴を開く。焦らずゆっくりやっても大丈夫です。
(4)ゲーム中断開始から戦歴をとじるまでの時間で宝箱の中身が決まります。目的の秒数がきたら戦歴をとじて宝箱を開けます。
これを中断技といいます。つまりは目的のアイテムが出る秒数がわかればこの技で何個も取ることができます。
ただし、戦歴をとじてから宝箱を開くまでに敵にあたるとやり直しです。モアイの場合は戦歴を開く前に一応ステルスを使っておきます。
ちなみに宝箱の中身は中断開始から戦歴をとじるまで1秒ごとに変化しています。かといって1秒ごとに何が出るか調べるのはとても面倒なので、自分である程度簡単に調べる方法としては例えば最強の武器が手に入る最高ランクの宝箱を例にすると、ある傾向があります。
それはおもいでのすずの前後に最強の武器がいます。さらに最強の武器はオリハルコンから始まりおもいでのすずをはさんで3~4個連続で出ることが多いです。
例をあげると武器の種類は宝箱により変わりますが、下のようなパターンが多いです。
オリハルコン⇒おもいでのすず⇒サウザンドダガー⇒おもいでのすず⇒竜王のツメ⇒けんじゃのせいすい⇒メテオエッジ⇒けんじゃのせいすい⇒パンドラボックス
つまり1つの流れがオリハルコンから始まってパンドラボックスで終了します。そこでモアイのやり方としては、まず10秒おきくらいに宝箱を開けて、武器かおもいでのすずが出るポイントを探します。
そしてそのどちらかが出たらあとはその前後1秒か2秒当りを調べるという方法で目的のアイテムの秒数を確定していきます。
このやり方であればある程度ポイントを見つけやすいので適当にやるよりは探しやすくなります。
|
ドラクエ9ポイントメモのTOPページへ戻る
|
|